ラベル 空手道部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 空手道部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年12月21日火曜日

空手道部 真田綾乃さん 森田壮亮君 初段取得


2年生の真田綾乃さん、森田壮亮君の2名が先日行われた昇段審査で、初段を取得しました。空手部は現在、1年生5名、2年生2名で活動しています。年末は12月24日(金)

まで、毎日13:30から柔道場で練習しています。関心のある人は見学に来てください。

2021年11月24日水曜日

 

令和31123

33回大阪府公立高等学校空手道大会

2631番 森田壮亮君

男子個人形

決勝戦 第5位入賞

2020年9月9日水曜日

【空手道部】9月9日の様子

本日は昇級審査&公立校大会後、初めての練習でした。

試合の様子に刺激を受けたらしく、皆動きは良かったように思います。


今日は基本形を中心に練習しました。

この先、指定方や得意形を正しくうつためにも、

まずは基本形を丁寧に指導しています。

部員たちもその意義を理解し、よくついてきてくれている印象です。



今日の一枚

昇級審査に合格した3人

おちょけすぎ感は否めませんがとにかくおめでとう。笑


2020年9月7日月曜日

【空手道部】9月6日結果報告

〇第一回大阪高体連昇級審査会

 1年 北田 彩  3級合格 
 1年 真田 綾乃 3級合格 
 1年 土居 海緒 3級合格 

 3人とも練習通りの力を発揮し、文句なしの 合格でした。 これからの伸びしろに期待大の3人です。


 〇第32回大阪府公立高等学校空手道大会 
 1年 森田 壮亮 
  〈男子個人形〉
   予選ラウンドBブロック3位通過     
   決勝ラウンド6位 
  〈男子個人組手〉
   2回戦敗退
何とか組手・形両方において、高校初出場初勝利をおさ めることができました。 組手の2回戦では優勝した選手とあたり、圧倒されまし たが、収穫がたくさんあったようです。 まだまだ足りないことだらけ。1つ1つ目課題をクリア していこう。

2019年6月17日月曜日

【空手道部】令和元年度第一回大阪高体連級審査会


6月16日(日)に行なわれた、
標記の審査会の結果をお知らせします。

 

本校からは3級・1級を各1名ずつが受験し、


2人とも無事合格することができました。

以前の審査会の時よりも落ち着きが出てきたと感じています。

 

1人はこれで、黒帯取得への受験資格を手に入れた形となり、

11月に初段取得に挑戦すると思われます。

 
合格できるよう稽古に励みたいと思います。

文責:空手道部顧問


2019年6月10日月曜日

【空手道部】第50回大阪府高等学校空手道選手権大会

6月8・9日(土・日)
第50回大阪府高等学校空手道選手権大会があり、
吹田高校からは男女各1名が出場しました。


男子個人形の部では3回戦まで進出しましたが、
その他の競技では1回戦敗退となり、
私学の選手との実力差を教えられる結果となりました。

この経験を無駄にせず、次につなげられるよう
稽古に励みたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。



文責:空手道部顧問


2019年4月22日月曜日

【空手道部】4月20日 公立高校大会

先日4月20日に大阪府高等学校第31回公立高校大会があり、吹田高校からは男女2名が出場しましたが、どちらも1回戦敗退となりました。










結果だけ見れば残念かもしれませんが、二人とも課題と収穫はあったようです。


この課題・収穫をフィードバックし、いかに日々の練習に生かせるかで、練習の質や気持ちの充実度は大きく異なります。
週明けは試合の動画を観て、研究するところから始めようと試合後は確認しました。


彼らならこの経験を生かし、次につなげてくれると思います。
応援宜しくお願い致します。




文責:空手道部顧問





2019年3月5日火曜日

【空手道部】平成31年2月26日 卒業式

報告が遅くなりましたが、
2月26日に67期生の卒業式があり、
空手道部からは3人の卒業生を送り出すことができました。





3年間、限界まで頑張ったとは言いませんが
(もっと力はあると思っているので)
彼らなりに頑張ってくれたと思います。




空手道を通じて経験した
苦しかったこと
楽しかったこと
辛かったこと
嬉しかったこと
その全てが彼らの今後を助ける
大きな力になることを信じています。




礼に始まり礼に終わる
人として大切な部分を重んじ
それぞれの道で邁進してください。


今後の活躍を期待しています。







文責:空手道部顧問

2019年2月7日木曜日

【空手道部】2月3日 平成30年度 第3回高体連昇級審査会

2月3日に平成30年度 第3回高体連昇級審査会があり、
吹田高校空手道部から4級・2級にそれぞれ1人ずつ受験しました。


結果2人とも合格することができました。


選手達は緊張からか、普段の動きができなかったように思います。
本番で練習以上のことができることはほとんどありません。
それを見据え、どうすれば本番で実力が出せるのか。
自分の意識を見つめ直さないといけない良い機会になったと思います。


何はともあれ、おめでとう!
普段の動きができないなりに、よく対応しました。

2018年12月25日火曜日

【空手道部】秋季近畿高等学校空手道段位審査会

2018年12月20日木曜日

【空手道部】公立高校空手道大会(4月21日)結果報告



女子個人形    K・Kさん 第5位
女子個人形    N・Mさん 第5位