2025年3月20日木曜日

【模型工作部】北摂模型フェスティバルのご報告

 第三回北摂模型フェスティバルに参加しました!

 3月20日(木・祝)に池田市中央公民館で開催された、第三回北摂模型フェスティバルに模型工作部として参加しました。昨年度に引き続き、展示だけではなく、運営側という立場でも参加させていただきました。公立の高校で珍しい(と思っています)模型の部活動をアピールすることができました。部員たちはさまざまな方と交流させていただき、多くの刺激をいただくことができました。

模型展示ブース

世界のあだっちゃん ジオラマ教室

 世界のあだっちゃんジオラマ教室では、今回もサポートをさせていただきました。いい学びがあり、部員は「次はジオラマを作ってみたい」と意気込んでいます。世界のあだっちゃんさまに感謝です。

池田市長へのご説明

 池田市長、大阪府議、池田市議の方々が来場していただき、生徒たちが活躍しているブースを回ってくださいました。説明していた部員はかなり緊張していましたが、いい経験をさせていただきました。長時間にわたり、優しい声掛けをしていただき、ありがとうございました。

 このフェスティバルはおひとりの方が主催されており、周辺で支えていただいている(大人の)方々、私たち中学や高校の模型関係の顧問(教員)数名とその部員たちで運営しています。もちろん多くの方々、メーカー様などからの協賛、ご協力をいただいているからこそ、アットホームながら、これだけ盛大に開催することができています。こういった方々に加え、池田市中央公民館の方々、ご来場いただいた皆さまには、生徒たちの自己表現の機会、交流の機会を与えていただけることを心から感謝申し上げます。
 今後も積極的にさまざまなイベントに参加していきたいと思いますので、多方面からのご支援、イベントへのお誘いなどをよろしくお願いいたします!!