2025年2月12日水曜日

【陸上競技部】2月の活動報告!

2月になり 寒さの厳しい日が続いています

陸上部のメンバーも、年明け以降もグラウンドでコツコツと冬季トレーニングを続けて頑張っている毎日です


↓チューリップも年始から芽を出して以降も日々成長を見せてくれています!










もうすぐ学年末考査ということで、昨日10日が考査前最後の練習日でした

祝日だったため、練習時間にも余裕があり久しぶりにタイム測定を行いました!








←短距離は久々のスタブロとスパイクでのスタートダッシュ








←長距離は1500mのタイムトライアル(3年生が今日も練習に参加してくれました)

試合はまだ先ですが、『今の自分』の状況を知り、分析してまた考査後からの練習に目標を作ってくれたら、と思います

次にみんなで練習できるのは月末で卒業式直前(前日)!少し日は空きますがまたみんなで頑張っていきます!




2025年2月7日金曜日

【サッカー部】 人工芝トレーニング場完成!

鳳志会(吹田高校同窓会)、サッカー部OBの方々の支援をもとに 人工芝トレーニング場が完成

しました!



大きさは60㎡と大きくはありませんが、少しずつ大きくできればなと思います。

ドリブル練習、キーパー練習、体幹トレーニング、ストレッチ等に活用しています。

鳳志会の皆様、サッカー部OBの皆様、心より感謝申し上げます。

感謝の気持ちを頑張る力に変え、公立トップをめざします!

                                                                                   サッカー部顧問 加藤 靖史










2025年2月6日木曜日

【サッカー部】 公立校大会結果・新チーム戦績

1月11日(土) 公立校大会決勝トーナメント1回戦  @Jグリーン堺

   ×  1-6 生野高校

 フィジカル面での差が出て完敗し、目標としていたベスト8には届きませんでした。

 春までのトレーニングでフィジカル面を強化し、レベルアップを図ります。





新チーム戦績 (吹田市長杯、公立校大会、練習試合)

  12勝 4敗 2分   <61得点 35失点>

 持ち前の攻撃力を生かせるように、フィジカル面と守備力を強化し、3月からのリーグ戦、

 4月からのインターハイ予選に臨みます。